34歳サラリーマンが初めて日本の高配当株を買って学んだこと3つ

FIREといえば不労所得。不労所得といえば株の配当金。

日本の高配当株を買って、日本円の配当金を手に入れよう

まずは両学長の動画で勉強だ。

高配当株の探し方を初心者向けに分かりやすく解説してくれている。

この動画を観終わったら、早速チャレンジだ!

銘柄を発掘する

動画で学んだとおり、Yahoo!ファイナンスの配当利回りランキングで高配当株リストを確認し、気になった銘柄をIR BANKで分析する。

独自の採点基準を決めて、総合得点が高い銘柄を買うことに決めた。

1 売上高(営業収益)
美しい右肩上がり→5点、右肩上がりだが増減あり→4点、ほぼ横ばい→3点、右肩下がり→2点、赤字あり→1点

2 EPS
右肩上がり→5点、やや右肩上がり→4点、ほぼ横ばい→3点、やや右肩下がり→2点、右肩下がり→1点

3 営業利益率
赤字→1点、0〜4%→2点、5〜10%→3点、11〜20%→4点、21%以上→5点

4 自己資本比率
0〜20%→1点、21〜30%→2点、31〜59%→3点、60〜80%→4点、80%以上→5点

5 営業活動によるキャッシュフロー
美しい右肩上がり→5点、右肩上がりでやや増減あり→4点、右肩上がりだが増減激しい→3点、右肩下がり→2点、近年の赤字複数あり→1点

6 現金等
右肩上がり→5点、やや右肩上がり→4点、ほぼ横ばい→3点、やや右肩下がり→2点、右肩下がり→1点

7 一株あたり配当金
右肩上がり→5点、やや右肩上がり→4点、ほぼ横ばい→3点、やや右肩下がり→2点、右肩下がり→1点、急な増減あり→1点

8 配当性向
0〜5%→1点、6〜10%→2点、11〜20%→3点、21〜40%→4点、41%〜50%→5点、51%〜60%→4点、61〜70%→3点、71%〜80%→2点、81%以上→1点

ツッコミどころ満載の独自基準を使い、約100銘柄の決算情報を分析。発掘した17銘柄を購入することに決めた。

発掘した銘柄一覧

発掘した銘柄リストはこちら。

この銘柄を1株ずつSBIネオモバイル証券で購入する。

浅い分析と根拠のない自信に満ちたポートフォリオの完成だ。

約1か月かけて完成させたポートフォリオ。FIRE達成の土台になると信じている。

配当金を予想する

初めての日本株の購入が完了した。

はたして配当金はいくらもらえるのか。

もらえる配当金の見込みは1,992円。FIREに近道はない。

コツコツ稼いで、コツコツ増やしていくしかない。

学んだこと3つ

今回初めて日本の高配当株を買うと決めたことで学んだことは3つ。

 どの銘柄を買うかものすごく悩む
少額とはいえ、罠銘柄は掴みたくない。選定にはものすごく悩んだ。

当たり前だが勉強が必要
調べれば調べるほど訳がわからなくなった。恐るべし株式投資。

 少額だが現金が減るのは辛い
3万円超えのキャッシュが手元から消えるという事実には抗えない。株価が気になって眠れない夜が続きそうだ。

配当金は浪費すると決めている。結果が楽しみだ。

おわりに

日本の高配当株投資を始めたいと思い立ってから実際に購入するまで1か月以上もかかってしまった。

①始めようかどうか悩む時間、②どうやって始めるかを調べる時間、③どの株を買うか調べる時間、④買うと決めた株を買う時間を大いにかけたが、本当に時間をかけるべきなのは③だけだった。

投資に正解はない以上、買う前に悩むよりもまず少額でも実際に買って、値動きを見て、配当金を受け取らなければ本当の意味で学ぶことはできない。

そしてやっと決心がついても、ネオモバの証券口座への入金手続きが完了していなければ株を買うことはできない。SBI住信ネット銀行の口座開設手続きはお早めに。

今週もサラリーマンを頑張ろう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました